老後のための終活はなぜ必要なのでしょうか?

終活サイトをながめると、葬儀・お墓・介護・相続・生前整理…というような言葉が並んでいます。
そのような言葉を眺めていると、老後にわざわざ終活として行動する必要があるのだろうかと思うこともあるかもしれません。
なぜなら、
いずれは必要かもしれないけど、今考えなくてはいけないのかという考えが出て来るからです。
そこで終活の必要性と、終活を支援する企業・団体の利用の価値について、説明をしたいと思います。

終活とは何か?そして何をすれば良いのか?

そもそも、終活とは何かを正確に理解されていますか?
終活とは何をすることなのでしょうか。
まずはここをしっかりと、確認しておかなければなりません。
終活は、葬儀を考えることではありません。
終活は、相続を考えることでもありません。
確かに葬儀や相続を考えることもします。
しかしそれは目的ではなく、手段なのです。葬儀や相続をすることによって、目的を達成するのです。
では、その目的とは何でしょうか?
たとえば終活の目的として、「幼馴染に謝罪したい」ということを挙げた女性がいます。
「パートナーが欲しい」と言った男性もいます。
このように、答えは人それぞれで違ってきます。
だから終活サイトには、その目的を表現することが少ないのは事実です。
ですがあえて、皆さんの終活の目的に共通することを言葉にすると、「人生を充実させて終えたい」ということになるのではないでしょうか。
幼馴染に謝ることで、心の中に渦巻いていたモヤモヤを綺麗に晴らすことができ、明るい気持ちで最後のときを迎えることができます。
孤独感から消極的になっていた人生を、パートナーと過ごすことでポジティブに変化させることができるのです。

終活で何をするのか

終活の目的が明確になれば、そのために必要なことはすべて終活と位置付けることができるのです。
配偶者の方と一緒に旅行に行くことも、終活になり得ます。
お友だちと観劇することも、終活なのです。ご近所のコミュニティセンターで陶器作りを習うことだって、終活です。
このように考えると、終活って楽しいと思えませんか?
そう、楽しむことが重要なポイントなのです。
でも、そのためには終活の準備をしっかりと行うことが必要です。
何が目的なのかを考え、そのためにどのような優先順位で何を行っていくのかを、時間をかけて考えましょう。

終活としての葬儀・お墓の準備

葬儀やお墓のことを、できれば考えたくないという方がおられます。
昔と違って、現在は家族葬のような小さなお葬式が中心となっています。
だからこそ、自らの葬儀をどのように取り扱ってもらうかを考えておくことも、楽しい終活と捉えましょう。
湿っぽい葬儀にしたくないとか、花に囲まれた式を希望したいとか、望みをかなえてしまいましょう。
それができるのが終活なのですから。
お墓にしても、最近は墓石の色・デザインから選ぶことができます。
しかも、生前に用意しておけば、相続税対策にもなるのです。
また、自然葬のような個性的なことを望むことができますよ。
山に埋葬されたいとか、海に散骨して欲しいとか、そのようなことも検討されてみてはいかがでしょう。
このような考え方をすると、葬儀やお墓について考えることがとても楽しくなるはずです。

終活としての相続

終活で相続を考えるのは嫌だとおっしゃる方が多いです。
残された人が後はうまくやってくれるだろうと、この問題を遠ざけられます。
しかし、この想いを実現するためには、その気持ちをしっかりと遺しておくことが重要です。
このようなことをお伝えすると、「うちには関係のない話だから」とおっしゃる方が少なくありません。
そこで、「あなたの財産をどのように使いたいかは、あなたが決めておかなければなりませんよ。あなたが決めておかないから、残された方々が困ってしまうのです。」とお話をすると、前向きにお話を聞いていただけます。
ここでのポイントは、自分の自由にすることができるという、楽しみなのです。どうやってお金を使うかを考えることは、誰でも楽しいものです。
ですから、相続とは好きにお金を使う方法を考えることだと、割り切ればよいのです。
おひとりさまの場合も、財産が残ったらどのように使って欲しいかを考えると、わくわくしてきますよね。
どこに寄付するのがいいのか、寄付先を検討するのも楽しみになります。

終活の相談はどこにする?

終活支援の企業・団体というのは、各分野の専門知識を備えています。
ご自身の終活を具体的に行っていく過程で問題にぶつかったり、悩んだりしたときには、終活について相談しましょう。よりよい方向に導いてくれるはずです。
終活は、人それぞれで目的が異なります。そこをきちんと伝えたうえで、間違ったアドバイスをもらわないように、注意しましょう。

老後のための終活はなぜ必要なのでしょうか?のまとめ

①終活の目的は、人生を充実させて終えることです。
②葬儀や相続などは、楽しむという視点で考えると、楽しい終活になります。
③終活支援の企業・団体に相談するときには、終活の目的をきちんと伝えて、ふさわしいアドバイスをもらいましょう。
終活には、本当に人毎に異なった目的があります。
しかし共通するのは、人生を充実させて楽しむことです。
そのようにとらえれば、死に直結する葬儀や相続の問題にも、楽しく取り組むことができるようになります。
そして問題にぶつかったら、専門知識を持つ終活支援の企業・団体に相談しましょう。
そのときには、終活の目的をしっかり伝えることがポイントです。
そして、自分の目的にあったサービスを選択することが大事になります。

一般社団法人マイライフ協会
代表理事 児玉浩子

以下、マイライフセミナーのご案内となります。

 


 

自分の人生は、自分で決めたい!

とお思いの方は、ぜひご参加ください。
 
マイライフセミナー

マイライフセミナー 4/18(木) 13:00~15:00

本講座で学べる3つのこと

① お金よりも大切な生活の備えとは?
② 子どもに頼らない生活のために、今!必要な知識とは?
③ 思い通りの生活を設計する方法とは?

 
『99パーセントの人が知らない老後の安心をデザインする方法』の著者・児玉浩子(こだまひろこ)が、思い通りの生活に備え、知っておきたい法律や制度について、ご紹介いたします。

 
思い通りの生活準備は元気なうちに!
 

『自分の生活は、自分で決めたい!』
とお思いの方は、ぜひご参加ください。
 

① お金よりも大切な生活の備えとは

40年前には、
老後の不安を語る方はほとんどいませんでした。
 
生活が豊かになった現在、
その豊かさとは裏腹に、老後に不安を感じる方が非常に増えています。

 
なぜだか、おわかりでしょうか?
 
 
そして、
お金がいくらあっても、自分のことを自分でできなくなる日が来ることを、ご存知でしょうか?
 
 
本セミナーでは、
お金よりも大切な『生活の備え』について、具体的な対策をご案内いたします。
 

② 子どもに頼らない生活のために、今!必要な知識とは

これまで、
1,200人以上の方に対し、子どもに頼らない生活に活用したい法律や制度についてご案内してきましたが、
 
実に、99パーセントの人は、
知りませんでした。
 
活用するための第一歩は、
どのような法律や制度があるかを知ることです。
 
本セミナーでは、
子どもに頼らない生活で活用していただきたい法律や制度について分かりやすくご説明いたします。
 

③ 思い通りの生活を設計する方法とは

子どもに頼らない生活に活用したい法律や制度を知っていても、その手続き方法が分からなければ、利用することはできません。
  
本セミナーでは、
法律や制度を利用する方法を、具体的にご案内いたします。
 

セミナー概要

日時: 4月18日(木) 13:00~15:00
費用: 無料

< 会場 >
東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館918号

・都営大江戸線 / 新宿西口駅 徒歩1分
・JR山手線 / 新宿駅 徒歩4分
 
お申し込みはこちら
 

児玉浩子
セミナー講師 : 児玉浩子(こだまひろこ)

  • 一般社団法人マイライフ協会 代表理事
    (高齢者支援の団体)
  • 行政書士
  • AFP(ファイナンシャルプランナー)
  • 大東文化大学大学院法務研究科修了

講演活動を通し、
累計1,200人の方に、子どもに頼らない生活に必要な法律制度等を解説。
 
個別相談の依頼は、
30代~80代までと年代を問わず幅広く、350人以上の実績を持つ。
 
精力的に活動する中、ほとんどの人が、子どもに頼らない生活に必要な法律制度等を知らないことを実感。より多くの方に現実を知ってもらうため、「99パーセントの人が知らない老後の安心をデザインする方法」を出版。
 
本書は、
読売新聞朝刊「安心の設計」や、産経新聞終活読本「ソナエ」等で紹介されている。
 
一般社団法人マイライフ協会代表理事 児玉浩子自ら、日々、個別相談の依頼に懇切丁寧に対応。法律に則った制度を活用し、高齢者の生活支援に努めている。
 
児玉浩子
 

参加者様のお声

O.M.さん
 
O.M.さん(70代)

家族に頼らないで老後の準備ができると知りました

独立した子ども達には頼らずに老後を過ごしたいと考えて、いろいろなセミナーに参加しています。今回のマイライフセミナーには妻と一緒に参加しました。他のセミナーでは聞いたことがない、初めての情報を多く聞けました。法律や制度を分かりやすく解説してくれて良かったです。今後妻と二人でじっくり相談したいと思います。

 
M.T.さん
 
M.T.さん(50代)

頼れる身内がいない友人たちにすすめたいです

ひとりで抱えていた漠然とした不安を解消できる方法を知ることができました。親を見送り、兄弟姉妹、子どものいない友人たちにすすめたいです。家族関係で悩んでいる友人にもすすめたいです。

 
H.A.さん
 
H.A.さん(60代)

どのような老後準備が必要か、是非知っておくべき情報です!

独立した子どもには頼りたくないと考えています。マイライフセミナーに参加して、子どもに頼らないで老後を過ごすために、自分にとってどのような準備が必要か理解できました。法律や制度の解説が分かりやすかったです。エンディングノートの正しい使い方が理解できました。

 
Aさん69歳女性

Aさん(69歳女性) 

老後に必要な法律や制度を利用して準備できると知りました

結婚せずに定年まで働きました。数年前に母を看取り、一人暮らしとなりました。子どもがいないため、老後に頼れる人がおらず、不安に感じておりました。
独身の友人たちと困ったときには助け合う口約束をしてはおりますが、皆私と同じくらいの年齢のため、本当に頼りになるのか不安でもありました。
マイライフ協会のセミナーで法律や制度を利用して、事前に老後の準備ができることが分かり、安心しました。

 
Bさん(74歳男性)

Bさん(74歳男性)

ご相談にのって頂き不安がなくなりました

30代の一人息子が結婚し、自宅を出て、嫁の実家の近くに住むことになりました。
息子からは、「老後の面倒はみてあげられないかもしれない。自分たちで何とかして欲しい。」と言われ、妻と二人でマイライフ協会のセミナーに参加しました。
マイライフ協会のセミナーで法律や制度を利用して、自分たちの老後に備えることができると分かり、安心できました。


 

お申し込みフォーム

セミナー名 終活セミナー
『最高の生活準備マスター集中講座』
開催場所 東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館
価格 無料

以下のご入力をお願いいたします。
※印は、必須項目となります。
 


 
開催日時 ※
4月18日(木) 13:00~15:00

お名前 ※

ふりがな ※

年齢 ※

メールアドレス ※

電話番号 ※

郵便番号

都道府県

住所

セミナーを知ったきっかけ ※